こんな悩みをもったあなた向けの記事
こんな悩みを解決します。
- 使い回しできるWordPress有料テーマ
- 使い回しできないWordPress有料テーマ
- 有料テーマを使い回しするメリット・デメリット
本記事では「WordPress有料テーマの使い回し」を徹底紹介。
読み終えればWordPressで使い回しできる有料テーマが分かり、今のあなたに最適なものが見つかりますよ。
✅執筆者紹介:アフィラ
- 作業ロケット管理人
(ブログ収益:最高月100万以上) - 5年目ブロガー&フリーランサー
(凡人公務員 ⇒ ブログ飯で独立) - 100名在籍Webスクール運営
(Webで稼ぐノウハウを限定発信) - Twitter:35,000フォロワー
(運用歴1年で達成)
5年目ブロガーである私が、有料テーマの使い回しについて書いていきます。
Contents
使い回しできるWordPress有料テーマ5選
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
使い回しできるWordPress有料テーマの中で、おすすめなのは以下の5つ。
- AFFINGER5
- THE THOR
- SWELL
- JIN
- SANGO
どれもブロガーに人気のテーマとなっており、使い回ししている人も多いです。
1つずつ特徴を解説していきますね。
テーマ選びは人気が高いものから探そう
①:AFFINGER5【アフィリエイトに最適】
使い回しできるWordPress有料テーマの1つ目は「AFFINGER5」です。
SEOからサイトスピードまで万全に対策されており、稼ぐのに最適な仕組みが整っています。
筆者も現在使っているテーマで、月に6、7桁を稼ぐような有名ブロガーの使用率も高いのが特徴。
複数サイトを運営しつつバンバン収益化を狙っていきたい方は、AFFINGERがぴったりですよ。
収益化を目指しているならAFFINGERは第一候補!
②:THE THOR【機能性が抜群】
使い回しできるWordPress有料テーマ2つ目は「THE THOR」です。
テーマ自体にさまざまな機能が搭載されており、カスタマイズ性がバツグンに高い点がおすすめポイント!
AFFINGER5と並んでトップブロガーに人気のテーマで、より個性あふれるデザインを作りたい人におすすめ。
通常は自分でインストールしなければいけないプラグインもテーマ自体に含まれていて、サイトの軽さも実現しやすいですよ。
デザインにこだわって収益化したいならTHE THOR
③:SWELL【ブロックエディタ完全対応】
使い回しできるWordPress有料テーマ3つ目は「SWELL」です。
2020年ごろから一気にブロガーへ人気が高まったテーマで、WordPress最新エディタ完全対応なのが特徴。
最新エディタは従来のものより記事作成が簡単であるため、執筆スピードも爆上がりすること間違いなし!
ブログを書く楽しさを最大限に楽しめる仕組みがSWELLには整っていますよ。
ブログの楽しさを最大限に引き出してくれるのがSWELL
④:JIN【初心者でも扱いやすい】
使い回しできるWordPress有料テーマの4つ目は「JIN」です。
現役アフィリエイターが制作したテーマなので、初心者の方でも超簡単に理想のデザインを作れるのがポイント!
筆者も以前はJINで本ブログを書いていましたが、ブログ初心者にも自信を持っておすすめできるテーマですね。
JINについて詳しくは、[WordPressテーマ「JIN」はおしゃれな吹き出しブログが作れるサイトテーマ]で解説しています。
初心者でも簡単にブログを作りたいならJINを選ぼう
⑤:SANGO【デザイン性が魅力】
最後に紹介する使い回しできるWordPress有料テーマは「SANGO」です。
一度見たら忘れない、柔らかさのある優しいデザインで高い人気を誇っています。
ボックスや見出しといった記事装飾などもたくさん揃っており、カスタマイズの幅もかなり広め。
稼ぐよりもブログそのものを楽しみたい人に是非おすすめしたいテーマですよ。
居心地よいデザインのブログを作りたいならSANGO
使い回しできないWordPressの有料テーマ
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPressの有料テーマには使い回しできないものもあり、主にOPEN CAGE製のテーマが該当します。
具体的には以下の有料テーマが使い回し不可なので注意しましょう。
- ストーク19
- スワロー
- ハミングバード
- アルバトロス
どれもシンプルで初心者ブロガーにも使いやすいと評判ですが、1度の購入につき1サイトしか利用できません。
後から使い回しすることを考えているのであれば、これらのテーマを買うと割高になってしまいます。
STORKやSWALLOWは使い回しできないので注意
有料テーマの使い回しがNGなケース【注意】
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
使い回しできる有料テーマであっても、以下のように外注する場合には使い回しすると不正利用となってしまいます。
- 第三者のサイトを作成する場合
- 第三者のサイトを管理代行する場合
このように有料テーマを購入した本人以外が利用する場合には、新たにテーマを購入しなければいけません。
特に依頼された側は気づかずに利用していた場合もあるので、きちんと正規購入してサイト作成をするようにしましょう。
他人がテーマを利用する場合の使い回しは違反対象
WordPress有料テーマの使い回しはライセンスが影響する
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマの使い回しには「GPLライセンス」と呼ばれるものが大きく関係しています。
ライセンスをどう解釈するのかによって、使い回せるテーマと使い回せないテーマが存在するわけですね。
多少専門的な話になるので、詳しく知りたい方は読んでみてください。
有料テーマの使い回しはライセンスが関係している
GPLライセンスとは
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPressにはGPLライセンスが使われており、内容としては以下の4つ。
- どんな目的に対しても、プログラムを望むままに実行する自由 (第零の自由)。
- プログラムがどのように動作しているか研究し、必要に応じて改造する自由 (第一の自由)。ソースコードへのアクセスは、この前提条件となります。
- ほかの人を助けられるよう、コピーを再配布する自由 (第二の自由)。
- 改変した版を他に配布する自由 (第三の自由)。これにより、変更がコミュニティ全体にとって利益となる機会を提供できます。ソースコードへのアクセスは、この前提条件となります。
簡単にいえばソフトウェアを利用する際のルール決めであり、WordPressなどを安心に利用するために必要となります。
中にはソースコードの改変や再配布の保証もされているため、テーマの使い回しも必然的に認めわれるわけですね。
GPLライセンスのおかげでテーマを使い回せる
使い回しできないWordPressテーマがある理由
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
使い回しを推奨するはずのWordPress有料テーマであっても、使い回せないテーマがある理由にPHPが関係しています。
WordPress自体はプログラミング言語のPHPで作られているのですが、GPLライセンスが適用されるのはPHPの部分だけなのです。
つまり有料テーマを構成しているCSSやJavaScriptといったプログラミング言語は、ライセンスの適用外になるんです!
そのため有料テーマを販売する際に「使い回し禁止」と指定しても違法にはなりません。
とはいえWordPressテーマは使い回せるのが一般的!
WordPress有料テーマを使い回しするメリット3つ
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするメリットとしては、以下の3つが挙げられます。
- 複数サイトを運営するとお得
- テーマの使い方を新たに覚える必要なし
- サイトデザインも使い回せる
それでは順番に解説していきますね。
使い回しにはメリットが豊富
使い回しのメリット①:複数サイトを運営するとお得
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするメリットの1つ目は「複数サイトを運営するとお得」な点です。
一度購入すれば何サイトでも同じテーマを使い回せるため、圧倒的にコストを抑えることが可能に。
例えばAFFINGER5(税込14,800円)を使い回した場合、以下のようになります。
- 1サイト:14,800円
- 2サイト:7,400円
- 5サイト:2,960円
1サイトで利用すれば高いと感じても、質の高い有料テーマを複数サイトに使えればどんどんお得になるのです。
複数サイト運営について詳細は、[ブログのテーマは複数でも稼げます【5年目ブロガーが解説。】]で解説しています。
使い回すほど1サイトあたりの料金がお得になっていく
メリット②:テーマの使い方を新たに覚える必要なし
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするメリットの2つ目は「テーマの使い方を新たに覚える必要なし」です。
有料テーマはそれぞれ操作方法が異なるため、慣れるなでに数日から数週間ほどかかることも。
しかしテーマを使い回せば迷う心配なく、これまでと同じ操作で新ブログも書き始められるのです。
早く多くの記事を書いていくためにも、使い回しは大きなメリットを発揮しますよ。
使い回せば新たに操作を覚える必要なし
メリット③:サイトデザインも使い回せる
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするメリット③は「サイトデザインも使い回せる」です。
テーマを使い回すことで、サイトデザインまでも既存のブログと同じものをコピペで貼り付けられます。
新ブログを1から立ち上げた場合、サイトデザインだけでも数日かかってしまう場合は多いです。
同じテーマを使い回してしまえば同様のデザインが簡単に使えてしまうため、基礎カスタマイズも簡単に終わりますよ。
時間のかかるサイトデザインを瞬間に終わらせられるのは便利
WordPress有料テーマを使い回しするデメリット2つ
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするデメリットとしては、以下の2つが挙げられます。
- 複数の有料テーマを使いたくなる
- 初心者にとって複数サイト運営は大変
1つずつ深堀りしていきましょう。
使い回しにはデメリットもあるので注意
デメリット①:複数の有料テーマを使いたくなる
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするデメリットの1つ目は「複数の有料テーマを使いたくなる」です。
数多く有料テーマが販売される中で、やはり1つだけではなく複数のテーマを使ってみたくなるもの。
有料テーマの使用感を試してみたくて、1人で10テーマ以上も購入するブロガーもいるほどです。
テーマに飽きてしまうことも考えられるため、使い回しに縛られる必要はないでしょう。
ブログごとにテーマを変えて運営を楽しむのもアリ
デメリット②:初心者にとって複数サイト運営は大変
「画像:ALT設定・JPG圧縮」
WordPress有料テーマを使い回しするデメリット②は「初心者にとって複数サイト運営は大変」です。
初心者ブロガーであれば1つを伸ばすのでさえ時間がかかるため、2サイト以上を運営すると労力が分散して成果が出ません。
なのでいきなり「使い回せるから複数サイト始めよう!」と意気込むのはリスク大。
ブログを始めたばかりの人にとっては、使い回せるのがそれほど大きなメリットとはならないでしょう。
初心者にとって複数サイト運営は無理ゲーです
使い回し可能なWordPress有料テーマまとめ
「まとめ画像:ALT設定・JPG圧縮」
本記事では、使い回し可能なWordPress有料テーマについて解説してきました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
- 多くの有料テーマが使いまわし可能!
- 使い回しにはGPLライセンスが関係している
- 複数サイト運営するなら使い回しでお得になる
使い回しの威力を発揮できるのは複数サイトを運営するときが一番です。
どのWordPress有料テーマを買おうか迷っていたら、使い回せるおすすめのテーマから選んでみましょう。
今すぐできる具体的TODO
- 自分にぴったりの使い回し可能なテーマを見つける
- WordPressで記事を書き続ける
- 慣れてきたら2サイト目以降も始めてみる
アフィラの小言
有料テーマは自分のブログの記事の内容にあったものを選んでいくようにしましょう。
各有料テーマの金額は平均して15,000円前後するので、決して安い買い物じゃありません。
実際にあるのが、テーマを購入して自分のブログにインストールしてみたのはいいけど、雰囲気が全く合わず、すぐに他のテーマに変えてしまうケース。
記事の内容はゴリゴリの男性向けブログなのにサイトのデザインがポップなSANGOを使っていたりすると違和感アリアリになってしまいます。
今回紹介した中では、以下の3つのテーマが比較的デザインのカスタマイズ性が高くオススメです。
- AFFINGER5
- THE THOR
- SWELL
それぞれの特徴がありますので、ぜひあなたのブログにあったテーマを見つけていきましょう。
以下の記事に各テーマのポイントをまとめていますので、こちらもあわせて参考にしてみてください。
https://afila0.com/wordpress-recommended-theme/