完成

ブログのテーマは複数でも稼げます【5年目ブロガーが解説。】

かんすけ
かんすけ
ブログの書きたいテーマが絞れなくて…
アフィラ
アフィラ
テーマは複数選んでも大丈夫だ!
かんすけ
かんすけ
でも複数では稼げなさそうじゃないですか?
アフィラ
アフィラ
喝ぁーっ!運営目的がしっかりしていれば稼げるぞ!

こんな悩みをもったあなた向けの記事

悩み
悩み
ブログテーマは複数選んでも稼げる?
悩み
悩み
雑記ブログと特化ブログの特徴が知りたい
悩み
悩み
自分はどんなタイプの運営が合っているか気になる

こんな悩みを解決します。

本記事の内容
  1. ブログテーマは複数でも稼げる理由
  2. 雑記・特化ブログのメリットやデメリット
  3. ブログテーマ別の稼ぎ方

本記事では「ブログテーマの複数運営について」を紹介。

読み終えれば、あなたに最適なテーマを選んでブログ収益を出す秘訣が分かりますよ。

 

5年目ブロガーとして収益を出している私が、ブログを複数テーマで運営すべきかどうか徹底解説しますね!

【 執筆者紹介 】
・アフィラ@5年目ブロガー
・ブログ飯で独立したフリーランサー
Twitterフォロワー数:30,000名以上

アフィラ
アフィラ
この記事を読んでくれた人の感想だ

<記事を読んでくれた方の感想を追加する予定です。>

ブログのテーマは複数でも稼げる3つの理由

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
ブログのテーマは複数でも稼げますか?
アフィラ
アフィラ
ちゃんと稼げるぞ!

ブログのテーマは複数でも稼げる理由について、主な3つを解説していきます。

ブログテーマは複数でも稼げる理由
  1. 継続しやすい
  2. 収益記事に誘導しやすい
  3. 読者に必要な情報を提供できる5

上記のような感じで、書き手側にも読み手側にもメリットがあります。

それぞれの理由について、1つずつ確認してきましょう。

ブログテーマは複数でも稼げる

①継続しやすい

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
テーマが複数だと継続しやすいんですか?
アフィラ
アフィラ
記事が書きやすくなるからな

ブログのテーマは複数でも稼げる理由①は、「継続しやすいから」です。

やはりブログは始めていきなり成果が発生することはなく、試行錯誤しながら継続することで稼ぐコツが掴めてきます。

特に初心者ブロガーが1つのテーマだけで運営すると、ネタ切れなどで記事を書くこと自体がキツくなりがち。

だからこそ複数テーマを扱うことでブログを長く続けやすくなり、収益を出すチャンスも高まりますよ。

複数テーマ運営によってブログを継続しやすくなる

②収益記事に誘導しやすい

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
収益記事に運営しやすい理由は何ですか?
アフィラ
アフィラ
読者を多方面から集められるからだな

ブログのテーマは複数でも稼げる理由②は、「収益記事に誘導しやすいから」です。

記事には主に2種類のタイプがあります。

  • 集客記事:収益は少ないが流入の多い記事
  • 収益記事:流入は少ないが収益の多い記事

そのためアクセスの多い集客記事から、広告を貼った集客記事に誘導させるのが収益を出すコツです。

複数のテーマの集客記事を書くことで幅広い読者を取り込めば、より収益記事を読んでくれる人が増えますよ。

複数のテーマから集客の幅を広げ、収益記事に誘導しやすくなる

③読者に必要な情報を提供できる

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
テーマが複数だと情報がブレませんか?
アフィラ
アフィラ
むしろ読者にとって親切にもなるぞ

ブログのテーマは複数でも稼げる理由③は、「読者に必要な情報を提供できるから」です。

読者は自分の不安を解決してくれる記事を読んで背中を押されることにより、商品購入されるチャンスが高まります。

例えば海外旅行ブログを運営した場合、同じサイトでレンタルWiFiの記事があったら読者にとっても役立つ情報になりますよね。

このように複数テーマを運営することで、1テーマよりも読者に必要な情報を提供しやすくなるのです。

収益化しにくいジャンルも、掛け合わせで収益発生に繋げられる

ブログのテーマを複数にする際の2つの注意点

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
テーマは複数の方が良さそうですね!
アフィラ
アフィラ
注意点も2つあるから覚えておけ

ブログのテーマを複数にする際、2つの注意点があります。

ブログテーマ複数の注意点
  1. テーマは3つに絞る
  2. 関連性のあるテーマにする

この2つは意識しておかなければ、かえって読者に不親切で稼げないブログになってしまいます。

それぞれの問題点を解説していきますね。

ブログテーマを複数にするのは注意点もある

①テーマは3つに絞る

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
テーマが多すぎるとダメですか?
アフィラ
アフィラ
ゴチャゴチャしたブログになってしまう

ブログテーマ複数にする注意点①は、「テーマは3つに絞ること」です。

記事が書きやすいからと言って、テーマが多すぎると軸のブレたブログになってしまいます。

Googleに評価を落とされてしまい上位表示しづらくなるリスクもあるので、3ジャンルで運営するのがおすすめです。

稼げるブログジャンルについては、[稼ぐブログのおすすめジャンル一覧]で解説しています。

テーマが多すぎると読者にもGoogleにもマイナス

②関連性のあるテーマにする

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
複数のテーマは自由に決めていいですか?
アフィラ
アフィラ
それぞれ関連するジャンルを選ぶのが吉

ブログテーマ複数にする注意点②は、「関連性のあるテーマにすること」です。

複数テーマで稼ぐブログを作るためには、それぞれのジャンルにある程度の共通点を持たせましょう。

具体的には下記のような感じ。

  • 筋トレ
  • スポーツジム
  • ダイエット情報

これなら「ダイエットしたい人に筋トレの手順を紹介しつつ、おすすめのスポーツジムを紹介する」といった流れが作れます。

読者もテーマをまたぎながら複数の記事を読んでもらいやすいので、商品購入の確率もUPしますよ。

関連性のあるテーマを複数選ぶのが稼ぐにも最適

雑記ブログ運営のメリット・デメリット

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記ブログの特徴が知りたいです
アフィラ
アフィラ
雑記ブログのメリット・デメリットを伝えるぞ

雑記ブログを運営するメリット・デメリットについて解説していきます。

雑記ブログとはテーマが複数あるブログのことです。

まずはメリットから順に解説していきますね。

複数テーマのブログを雑記ブログという

雑記ブログのメリット2つ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記ブログのメリットは何ですか?
アフィラ
アフィラ
2つ解説していくぞ

雑記ブログのメリットは、下記の2つです。

雑記ブログのメリット
  1. 好きなことを書ける
  2. 初心者でも始めやすい

それぞれ見ていきましょう。

雑記ブログのメリット2つを紹介

①好きなことを書ける

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記は自由度が高いのですか?
アフィラ
アフィラ
テーマが多いから好きに書きやすいぞ

雑記ブログのメリット①は、「好きなことを書ける」です。

固定されたジャンルに縛られることなく、自分の好きなテーマの記事を書けるのが雑記ブログの特徴。

記事ネタも見つかりやすいため、ブログを始めるハードルが低いのも嬉しいですね。

雑記ブログは記事の自由度が高い

②初心者でも始めやすい

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記ブログは初心者でも書けますか?
アフィラ
アフィラ
初心者にこそおすすめだな

雑記ブログのメリット②は、「初心者でも始めやすい」です。

自分の気になるテーマで記事を書けるというのは、ブログにまだ慣れていない初心者の方でも安心です。

ブログを楽しみつつ継続させていくためにも、最初は雑記ブログから始めるのがおすすめですね。

雑記ブログは初心者ブロガーにもおすすめ

雑記ブログのデメリット2つ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記ブログのデメリットは何ですか?
アフィラ
アフィラ
2つを見ていこう

雑記ブログのデメリットは、下記の2つです。

雑記ブログのデメリット
  1. 信頼性が出にくい
  2. ブログの成長スピードが遅くなる

それぞれ見ていきましょう。

雑記ブログのデメリット2つを紹介

①信頼性が出にくい

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
信頼性って重要なんですか?
アフィラ
アフィラ
読者に安心して商品を買ってもらうにも大切だ

雑記ブログのデメリット①は、「信頼性が出にくい」です。

テーマが複数になる分、1つのジャンルのみをまとめた専門的なサイトよりは信頼性が低くなります。

そのためにも雑記ブログを運営するときは関連性のあるテーマを選んで、信頼性を維持することが大切です。

雑記ブログは信頼性や権威性を出しにくい

②ブログの成長スピードが遅くなる

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記ブログは成長しやすいですか?
アフィラ
アフィラ
テーマが多い分、伸ばすのに時間はかかる

雑記ブログのデメリット②は、「ブログの成長スピードが遅くなる」です。

やはり1つのテーマに絞ったブログを比べれば、雑記ブログはジャンルごとに記事増やすのが大変。

例えば30記事のブログを書いたとします。

  • 3テーマの雑記ブログ:1ジャンルあたり10記事ほど
  • ジャンル特化ブログ:1ジャンルで30記事書ける

このように雑記ブログは1つのテーマに費やす時間が短くなってしまうため、ジャンル別の成長速度は遅くなりがちです。

始めるのは簡単だからこそ、日々ブログに向き合って更新し続けることが求められます。

ブログが伸びずに悩んでいる方は、[ブログが伸びない本当の理由20個]も合わせてご覧ください。

雑記ブログは特化ブログよりも成長速度が遅くなる

特化ブログ運営のメリット・デメリット

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
特化ブログの特徴が知りたいです
アフィラ
アフィラ
特化ブログのメリット・デメリットを伝えるぞ

特化ブログを運営するメリット・デメリットについて解説していきます。

特化ブログとは1つのテーマに特化したブログのことです。

まずはメリットから順に解説していきますね。

特化ブログは1つのテーマについて書かれたもの

特化ブログのメリット2つ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
特化ブログのメリットは何ですか?
アフィラ
アフィラ
2つ解説していくぞ

特化ブログのメリットは、下記の2つです。

特化ブログのメリット
  1. 収益化が早い
  2. 回遊性が高まる

それぞれ見ていきましょう。

特化ブログのメリット2つを紹介

①収益化が早い

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
特化ブログ一番の特徴は何ですか?
アフィラ
アフィラ
雑記と比べても収益化しやすいことだな

特化ブログのメリット①は、「収益化が早い」です。

ジャンルを絞って記事を書き進めていくため、選んだテーマについてとことん掘り下げた記事も多く作成できます。

そのため読者の悩みに刺さる記事も増やしやすく、早い段階から収益を発生させやすいですね。

とにかく早く収益を出したいのであれば、特化ブログの運営がおすすめです。

特化ブログは雑記よりも収益を出しやすい

②回遊性が高まる

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
回遊性って何ですか?
アフィラ
アフィラ
読者が多くの記事を読むことだな

特化ブログのメリット②は、「回遊性が高まる」です。

回遊性が高いということは読者が内部リンクなどを通して多くの記事を読んでくれる証拠になります。

つまり下記のような利点があるのです。

  • PVが増える
  • SEO評価が高まる
  • 収益記事を読んでもらいやすい

全体的な記事順位の向上によってさらに読者を集めやすくなるため、大きな効果が期待できます。

早い段階から収益を狙いにいくには、回遊性も意識するのが大事ですね。

特化ブログは回遊性を高められる

特化ブログのデメリット2つ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
特化ブログのデメリットは何ですか?
アフィラ
アフィラ
2つを見ていこう

特化ブログのデメリットは、下記の2つです。

特化ブログのデメリット
  1. テーマ選びが大変
  2. 記事ネタ不足になりやすい

それぞれ見ていきましょう。

特化ブログのデメリット2つを紹介

①テーマ選びが大変

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
特化ブログに書くことが見つかりません
アフィラ
アフィラ
自分が詳しい知識を持つジャンルを選ぼう

特化ブログのデメリット①は、「テーマ選びが大変」です。

1つのジャンルに特化して記事を書く分、長く書き続けられるテーマを選ぶことが大切になります。

選ぶ際の基準としては、下記のような感じですね。

  • 専門的な知識がある
  • 心から好きな分野である
  • 収益につなげられる商品がある

雑記ブログと比べて縛りが多いぶん挫折する可能性も高まるので、テーマ選びは丁寧にやっていきましょう。

特化ブログはテーマ選びで明暗が分かれる

②記事ネタ不足になりやすい

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
ブログに書くネタが少ないです
アフィラ
アフィラ
特化ブログでは定番の悩みだな

特化ブログのデメリット②は、「記事ネタ不足になりやすい」です。

テーマを絞って数十記事と書くに連れ、ブログ記事にする話題がなくなることもあります。

特に競合の少ないニッチな分野で特化ブログを始めた場合は、高確率でネタ不足に悩むでしょう。

ネタ探しのコツについて詳しくは、[ブログネタ切れの7個の対策法]で解説しています。

特化ブログはネタ切れとの勝負

ブログテーマ別の稼ぎ方を比較

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
テーマによって、どう稼げばいいですか?
アフィラ
アフィラ
雑記と特化それぞれを解説するぞ

ブログテーマ別の稼ぎ方について、比較していきましょう。

ブログテーマ別の稼ぎ方
  1. 雑記ブログの稼ぎ方
  2. 特化ブログの稼ぎ方

この2つをそれぞれ見ていきます。

ブログのテーマ別の稼ぎ方について解説

雑記ブログの稼ぎ方

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
雑記ブログの稼ぎ方は何ですか?
アフィラ
アフィラ
一番大事なのは3ジャンルに絞ること

雑記ブログの稼ぎ方については、下記のような感じです。

  • 軸のジャンルを3つ選ぶ
  • アクセスを増やしつつGoogleアドセンスで稼ぐ
  • 商品紹介などのアフィリエイト記事を書く

まずは軸となるジャンルを選ぶことから始めます。

とはいっても最初は5ジャンルほどで運営を始め、書き続けられる3ジャンルを厳選する形で移行するのもアリですよ。

アドセンス広告とアフィリエイト記事を機能させながら、収益を狙っていきましょう。

書ける記事から収益化に繋げていこう

特化ブログの稼ぎ方

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
特化ブログの稼ぎ方は何ですか?
アフィラ
アフィラ
メインはアフィリエイト収益を狙うべし

特化ブログの稼ぎ方については、下記のような感じです。

  • 特化させるジャンルを1つ選ぶ
  • 収益記事を中心にブログ全体の設計図を作る
  • 設計図に合わせて記事を書いていく

特化ブログはとにかくアフィリエイトを通して収益を発生させるのが大切。

どのように集客記事から収益記事に読者を誘導するのか、設計図を丁寧に考えるのが大切です。

あとは設計図の軸に沿って記事数を増やしつつ、ガンガン成約を狙いにいきましょう。

特化ブログは収益発生までの導線を整えるのが重要

ブログテーマの選び方3つ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
ブログのテーマはどう選べばいいですか?
アフィラ
アフィラ
主な3つの選び方を紹介していくぞ

ブログテーマの選び方について紹介していきます。

筆者がおすすめするのは下記の3つ。

ブログテーマの選び方
  1. 需要のあるテーマ
  2. マネタイズできるテーマ
  3. 自分が興味のあるテーマ

どれもテーマを選ぶときに大切な観点なので、1つずつ確認していきましょう。

ブログテーマの選び方3つを知ろう

①需要のあるテーマ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
需要があるとは?
アフィラ
アフィラ
読者に検索される悩みかどうかだな

ブログテーマの選び方①は、「需要のあるテーマかどうか」です。

読者の検索されていないテーマで記事を書いても、収益どころかアクセスさえ増えません。

なので下記のようなツールを使って、まずは検索されている悩みがあるのかを調べてみましょう。

  • Yahoo!知恵袋
  • Ubersuggest
  • ラッコキーワード

知恵袋などの質問サイトで悩みを調べたり、Ubersuggestやラッコキーワードで検索ボリュームを見るのが効果的です。

読者の悩みが多いほど、実際に記事を読んでくれる人も多くなりますよ。

ツールを使って需要のあるテーマを探そう

②マネタイズできるテーマ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
マネタイズとはどういうことですか?
アフィラ
アフィラ
そのテーマに商品を売れる広告があるかだ

ブログテーマの選び方②は、「マネタイズできるテーマかどうか」です。

収益化するためには、アフィリエイト広告があるかどうかを調べてみましょう。

以下のASPであれば、審査不要でアフィリエイト案件を調べられます。

  • A8.net
  • Infotop
  • もしもアフィリエイト

実際に紹介したい商品が存在しているのかどうかを調べ、テーマ選びの参考にしてくださいね。

ジャンルの選び方について詳しくは、[アフィリエイト初心者におすすめのジャンル選び]の記事にまとめています。

アフィリエイト商品の有無を確認しよう

③自分が興味のあるテーマ

「画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
とにかく稼げるテーマを選びたいです
アフィラ
アフィラ
継続するためにも興味のあるテーマを選ぶんだ

ブログテーマの選び方③は、「自分が興味のあるテーマかどうか」です。

挫折せずにコツコツブログを継続していくためにも、興味のないテーマで記事を書くのは危険。

  • 調べても苦にならない
  • もともと専門知識がある
  • そのテーマを利用している

上記3つのような感じで、自分と何らかの共通点があるジャンルを選ぶと収益も出しつつブログ継続しやすいですね。

興味のあるテーマで運営していこう

ブログのテーマは複数でも稼げるまとめ

「まとめ画像:ALT設定・JPG圧縮」

かんすけ
かんすけ
ブログのテーマについて深く理解できるようになりました!
アフィラ
アフィラ
自分に合ったスタイルでブログを運営していこう!

本記事では、ブログのテーマは複数でも稼げるのかについて徹底解説してきました。

重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。

ブログのテーマは複数でも稼げるのか
  1. ブログは複数テーマでも十分稼げる
  2. 複数テーマであれば3つに絞る
  3. 特化ブログならばより早く収益を出せる

ブログは特化型であっても複数のテーマで運営しても収益を出すことは可能です。

自分の続けやすいスタイルを見つけて、長期的に継続していきましょう。

今すぐできる具体的TODO

「画像:ALT設定・JPG圧縮」
アフィラ
アフィラ
この記事を読んで今すぐできることだぞ!
具体的TODO
  1. ブログで稼ぐコツを理解する
  2. 迷ったら雑記ブログを始めればOK
  3. ブログを習慣化して継続する

ブログで稼ぐコツについては、[ブログで稼ぐコツ9個]の記事にまとめてあります。

読んでおくと更にブログで稼ぐイメージが掴めるようになり、収益を出す秘訣が分かりますよ!

アフィラの小言

「画像:ALT設定・JPG圧縮」
アフィラ
アフィラ
 〇〇〇〇 

「アフィラが追伸部分を書きます。」

 

≫関連:作業ロケット内部リンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です